みなさん、こんにちは。yama-cheです。
今日は『飾りキルト』をしました。
刺繍みたいな感じですよね。
まずは刺すところに印をつけます。ダイソーで購入した自然に消えるしるし付けペン!
書いてみたけど、あっちゅー間に消えてしまいました。
次は水で消えるしるし付けペン!
こっちの方がしっかり付いたので、こちらで線を書いて刺していくことにしました。
刺し方はyoutubeで調べて、リズムが大事ということを学びました。
刺して~倒して~♪
…。
え~。難しい~。
何度刺しても難しい!
縫い目が揃わん~
ゆっくり刺しても難しいのよね。
これはとにかく数をこなすしかないわな!
なかなか時間はかかったけど、とりあえず飾りキルト完成~
次はエコーイングキルトをしていきます。
アップリケの周りに波みたいに白い糸で刺していきます!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
★ー★ー★ー★ー★ー★ー★
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してもらえると嬉しいです😆