みなさん、こんにちは。yama-cheです。
今日は『布絵本のパーツ』を裁断しました。
本の大きさはフェルトそのまま使うことにして20cm×20cm。
紙で型紙を作って20cm角に入るように調整。
実際にどんな感じになるかイメージもしやすいので大きなパーツだけは型紙を作るようにしています。
目とか鼻とか小さいパーツは型紙作らんで適当に裁断w
フェルトって小さいハギレもとっとるけハギレを活用出来そうなパーツはどんどん活用していきます。
本に仕立てるときに間にキルト芯をはさんでふっくらさせてもいいな~と考え中。
私的に裁断が一番めんどくさいところなので、ここさえ頑張ればあとは楽しいところ!
裁断後の小さいパーツの保管が大変やわって方は、一つ縫って裁断、一つ縫って裁断ってしたらいいかも。目のパーツとかって結構なくなるんよねw
さーなくなる前に仕立てるぞw
最後まで読んでいただきありがとうございました。
★ー★ー★ー★ー★ー★ー★
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してもらえると嬉しいです😆