みなさん、こんにちは。yama-cheです。
今日は小4の次女が『ハンカチ』を作りました。
作りたい作りたい~なんか作りた~い~って。w
いつも、【何か】作りたいって言われて、こちらがワークショップのごとく準備してっていうんがめんどくさ~い!w
何を作るか考えるところからモノ作りは始まっとるんよ!っていう熱血教師っぽいことを言うと、『じゃ、ハンカチ作るわ!』って。
今回はすべて自分でしてもらおう。
ってことで、今回の流れをご紹介します。
①いつも使いよるハンカチのサイズを測る
②裁断する
おすすめはチェックの生地。柄に沿って裁断すればまっすぐ切れます。
③ミシンで縫う
まち針の代わりに洗濯ばさみやクリップを使うと手に刺さることなく安心して縫えます。
④角を斜めに切る
ひっくり返したときに角をキレイに出すためです。少しくらいゴロゴロしても気にならんなら省略可。
⑤返し口から表に返す
ひっくり返して形をキレイに整えます。
⑥返し口を縫い閉じる
ミシンでも手縫いでもOK。ぐるっと回りを一周押さえて縫ってもいいし、返し口のところだけでもいいです。
完成。
返し口のところを、ふんわーり並み縫いで縫っていたので、ここだけこっそり私がまつり縫い。
ギンガムチェックはシーチングで、花柄はダブルガーゼ。
なかなかいい感じに出来上がったと思います。
明日の学校に持っていこ~って。自分でハンカチづくりをすると、ハンカチを学校に持っていきたくなって、ハンカチを忘れることが減る。というメリットがあるということですね!w
次は刺繍ハンカチにしようかな~って。w
最後まで読んでいただきありがとうございました。
★ー★ー★ー★ー★ー★ー★
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してもらえると嬉しいです😆