みなさん、こんにちは。yama-cheです。
今日は『アームウォーマー』を作りました。
長女が部活で楽器を吹くのに手首が痛くなって湿布を貼っています。
で、手首のところやけ、袖とこすれて剝がれやすいみたい。
剥がれんようにテープを貼ろうか~とか色々試したけど、やっぱり剥がれる。
なので、湿布がはがれんようにするカバーを編んでみました。
毛糸はミルフィムソックヤーン。
ふた目ゴム編み・メリアス編み・ふた目ゴム編み・メリアス編み。
締め付けすぎ感じで、湿布が裾とこすれることだけを防ぐためのカバー。
長女に見せたら、
『華美!校則違反!学校には付けて行けん』
と言われました。じゃ、家おるときようにでもしてくれいw
最後まで読んでいただきありがとうございました。
★ー★ー★ー★ー★ー★ー★
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してもらえると嬉しいです😆