みなさん、こんにちは。yama-cheです。
今日は『ワンピースにポケット付け』をしました。
前回作ったワンピースにパッチポケットをつけます。
ポケットは角を丸くしよう。
ロックミシンをかける時に、角だけ作動を2にしたら、簡単にまるっこくなります。
なんとなく柄合わせ。
小さい柄やけあってなくてもそんな気にならんと思う!
完成~
さっそく着てもらいました。
前。Tシャツの上に着ていますが、襟の開き具合的には、Tシャツなくても大丈夫な感じ。
後ろ。
首のところがゴムやけ、スポッと被って着られます。
横。
靴下焼けしとうねw
この角度もどうぞってw
ギンガムチェックがさわやかな可愛いゆったりワンピースになったと思います。
プールの時とか暑い日に着てもらおうと思います。
今回はyoutube【kuccaのハンドメイド服・小物】さんの
【【型紙不要】後ろゴムで着脱簡単⭐︎フリル袖ワンピースの作り方 子ども用80.90.100.110.120.130.140.150 夏服】
を参考にさせて頂きました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
★ー★ー★ー★ー★ー★ー★
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してもらえると嬉しいです😆