今日これ作りました。

布小物を作るのが大好き。作り方を無料公開。作ったもの、作り方の備忘録。

ベビーグッズ

赤ちゃんおもちゃや、ベビー服など

ホイップクリーム帽子を編みました。

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『ホイップクリーム帽子』を編みました。 0歳の姪っ子ちゃん用です。 ちょっとお出かけ行くときとかにいいかな~と。 かぎ針編みでコットンの糸を使いました。 家にあった糸を使ったので途中で糸がなくなって色が…

赤ちゃん用ナップサックを作りました。

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『赤ちゃん用のナップサック』を作りました。 1歳になったら餅を背負って歩くイベントあるやん。そのイベント用のリュックが欲しいと妹に頼まれました。 そのイベントが終わったら、ママが巾着としても使えるサイ…

【着画】ベビードレス&ボンネット&ネコ

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『ベビードレスとボンネット』を赤ちゃんに着てもらいました。 無事元気な姪っ子ちゃん会うことが出来ました~ 【かんたん!かわいい!はじめての赤ちゃん服と小物】より【ベビードレス】【ボンネット】を作りま…

【大人の着せ替え布人形】ネコの人形を作りました。

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『ネコの人形』を作りました。 ネコって人形って言うんかな?ぬいぐるみ? ま、いっか。w 今回参考にさせていただいた本は Quoi?Quoi?さんの【大人の着せ替え布人形】のネコです。 大人の着せ替え布人形 小さく…

ボンネットを作りました

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『ボンネット』を作りました。 ベビードレスと一緒に付けるとよりかわいいじゃん!ってことで、ベビードレスを作った生地のハギレでボンネットも作ります。 レースで結ぶようになっとったんやけど、優しい素材の…

ベビーセレモニードレスを作りました。

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『ベビーセレモニードレス』を作りました。 姪っ子が誕生しました。 セレモニードレスって基本、親が選びたいものやと思うのですが、おばは作りたい! ということで、作って退院した姪っ子に一度着せて写真を撮る…

にんじゃスタイを作りました。

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『にんじゃスタイ』を作りました。 今回参考にした本は【とびきりかわいいスタイ】より【にんじゃスタイ】です。 ふだん使いからおめかしスタイルまで とびきりかわいいスタイ増補改訂版 (レディブティックシリ…

ネクタイつきシャツスタイ作りました。

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『ネクタイつきシャツスタイ』を作りました。 甥っ子がもうすぐ1歳なのでプレゼント用に。 立派な1歳なので、そろそろネクタイ締めたほうがいいかなと思ってw 【とびきりかわいいスタイ】より【ネクタイつきシ…

布絵本⑤完成しました。

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『布絵本』が完成しました。 全てを縫い合わせました。 表紙。じゃーじゃーびりびりの水道風。 大好きなスイカを食べさせてあげよう。 あ~ん。 遊んだらスイカのポケットにお片付け。 ネコにはお魚。 あ~ん。 …

布絵本④ページを作りました。

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『布絵本のページ』を作りました。 絵本部分となるフェルトを裁断。 40cm×20cmに裁断しました。 パーツを縫い付けていきます。 スイカはポケットになっとって、スイカマスコットをここに収納出来ます。 魚のペー…

布絵本③パーツ作り

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は布絵本の『パーツ作り』をしました。 今回は ・水道 ・子どもの顔 ・すいか ・ネコ ・魚 ・おにぎり ・パン を作りました。 スイカと魚は、紐付きのマスコットにして遊べるようにしています。 紐は以前楽天のナカ…

布絵本②裁断しました

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『布絵本のパーツ』を裁断しました。 本の大きさはフェルトそのまま使うことにして20cm×20cm。 紙で型紙を作って20cm角に入るように調整。 実際にどんな感じになるかイメージもしやすいので大きなパーツだけは型…

オリジナル布絵本を作ります!

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『オリジナル布絵本』を作るための準備をしました。 私、布絵本作るの大好きなんです! 我が子が小さかったときにも布絵本を作ったことがあります。 www.yamache.com 今回はもうすぐ1歳の甥っ子ちゃん用に作りま…

ハギレ活用。赤ちゃんおもちゃのトイレットペーパー

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日はハギレを活用して『トイレットペーパー』を作りました。 我が子が赤ちゃんやったとき、トイレットペーパーをひっぱるのが大好きでした。 いないいないばぁカーテンを作ったときのハギレを活用して、トイレットペ…

いないいないばぁカーテンを作りました。

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『いないいないばぁカーテン』を作りました。 甥っ子がジャングルジムでいないいないばぁをするためのカーテン。 市販の暖簾を使っていたようで、長さを調節してほしいと妹から頼まれました。 簡単に作り方?やり…

ベビーセレモニードレスが完成♪

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は父が編んでいた『ベビードレス』が完成していたのでご紹介。 妹の赤ちゃん用にじいちゃん(父)がベビードレスを編んでいました。 www.yamache.com うちの三姉妹も、甥っ子も、孫チームは全員じいちゃんのセレモ…

布製の折り紙みたいな兜を作りました。

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『折り紙みたいなかぶと』を作りました。 もうすぐ甥っ子の初節句。 きっとおうちでパーティとかして写真とか撮るやん!そういうときに使えるアイテム! かぶれるかぶと~♪ 市民センターからの手紙に「大きい折り…

ベビーセレモニードレス

みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『ベビーセレモニードレス』を作っているじいちゃんの応援をしましたw 妹の赤ちゃんに作ってあげたベビーセレモニードレス。 www.yamache.com 色違いでもう一つ編んでいます。 毛糸は keito-Zakka stores [NEWコ…