みなさん、こんにちは。yama-cheです。
今日は『透かし編み開襟シャツ』を編み始めました。
プルオーバーを解いてから、いろんな形を試しに編んでみました。
参考にしたのは【かぎ針で編む大人カジュアルワードローブ】【スパイシーパターン】と言う本です。

かぎ針で編む 大人のカジュアルワードローブ (アップルミンツ)
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
かぎ針で編む大人カジュアルワードローブより
左上が【襟付きカーディガン】の編み図。四角で、方眼編みっぽい雰囲気になってます。
左下が【8分袖のプルオーバー】の編み図。
右側にあるのはスパイシーパターンの編み図で編んだものです。
3種類比べてみて、1番サクサクと編めたのが8分袖のプルオーバーの模様でした。
8分袖のプルオーバーの編み方で開襟シャツを編んでみようかなぁと思います。
ほんとにサクサクと遊んでいくことができます。
後ろ身頃、完成~
縦長な模様なので、もしかしたらスッキリと見える効果があるかも!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
★ー★ー★ー★ー★ー★ー★
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してもらえると嬉しいです😆