みなさん、こんにちは。yama-cheです。
今日は『ナカムラ手芸で購入したもの』のご紹介です。
ナカムラ手芸さんの特徴としてはとにかく安い!
商品の入れ替わりも結構あって、いいな~と思ったらすぐ買わな無くなることも結構あります。しかし生地の説明はあまりないので、当たり外れも結構あります…。
今回はキット系を購入しました。
ハワイアンキルトタペストリー。
ハワイアンキルト一回してみたかったんですよね~。緑の感じもかわいいウルにしてみました。グッドラックの意味があるって。素敵。作ったあとの使い道はどんなんがあるんかなーと思ったけど、完成するかも分からんし、とりあえず挑戦したいと思います。w

- 価格: 440 円
- 楽天で詳細を見る
和模様のコースター。
クロスステッチで作るコースターです。私、クロスステッチって結構早めに飽きちゃうんですよね。なのでコースターくらいのサイズ感なら飽きる前に作れるかも!ってことで購入しました。我が家はコースター使ってないのですがw
つまみ細工。
子どもたちが幼稚園の時に浴衣と同じ布でつまみ細工の髪飾りを作ったことがあります。でもちりめんではなかったので、今回はちりめんで挑戦!
スモッキング刺繍のポーチ
スモッキング刺繍はまだ挑戦したことがなかったので、今回初挑戦!
[rakuten:nakalace:10111261:detail]
デコクラフト
これも初挑戦。どんなもんなんやろ~と思って買ったら、デコペン&デコパットっていうのが必要やったみたい。どうしましょ。
[rakuten:nakalace:10067661:detail]
そしてキットではないのですが、
トンボ玉とカラフルなコード。
このトンボ玉、どんな柄がくるか分からんかったんやけど、めっちゃかわいい!思ったよりも大きかったけど、柄が個性的すぎてツボ!ずっと見とられる~と思ったら…
逆にこっち見とるやん!w
かわいいw
カラフルなコード、ラスタカラーやん!w
レゲエっぽいもの作ったら使おうかなw
今回購入したのはこれで全て。
気になるお値段は~
1958円!
安い!
送料が220円だったので、2178円で7つも購入することが出来ました~。
ハマるかどうかまだ分からんけど、ちょっとやってみたいな~って時は、材料がそろってあるキットから挑戦すると手軽でいいかもしれませんね!
キットを作る工程などもまた紹介していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
★ー★ー★ー★ー★ー★ー★
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してもらえると嬉しいです😆